2011年09月27日
今週と来週の予定です9/26
大学の講義が開始しました
9/26(月)OFF
9/27(火)FREE
9/28(水)授業後
9/29(木)授業後
9/30(金)FREE
10/1(土)10:0016:00
10/2(日)地域のエントリーののち
11:0014:00
アザレア団体戦にでるため大津不在
10/3(月)OFF
10/4(火)FREE
10/5(水)授業後
10/6(木)授業後
10/7(金)FREE
10/8(土)10:0016:00
10/9(日)11:0014:00
9/26(月)OFF
9/27(火)FREE
9/28(水)授業後
9/29(木)授業後
9/30(金)FREE
10/1(土)10:0016:00
10/2(日)地域のエントリーののち
11:0014:00
アザレア団体戦にでるため大津不在

10/3(月)OFF
10/4(火)FREE
10/5(水)授業後
10/6(木)授業後
10/7(金)FREE
10/8(土)10:0016:00
10/9(日)11:0014:00
2011年09月20日
happyな、お知らせ
このたび元部員の西光が再入部いたしました\(^o^)/
すごくうれしいです
昔のようになかよく三人でやっていきたいと思います(o^^o)
今後とも大経大硬式庭球部女子をよろしくおねがいします。
大経大硬式庭球部女子主務大津
2011年09月18日
今週の予定です9/19
(月)オフ
(火)9:3016:00
(水)9:3013:30
(木)フリー練
(金)9:3013:30
(土)9:3016:00
(日)オフ
(火)9:3016:00
(水)9:3013:30
(木)フリー練
(金)9:3013:30
(土)9:3016:00
(日)オフ
2011年09月18日
関西学生テニスリーグ戦第5部
平成23年度、関西学生テニスリーグ戦第5部
京都大学 対 大阪経済大学
ダブルス1
横田,西光ペアvs
黒木,池田ペア
0-6,1-6×
ダブルス2
小松,大津ペアvs
笠原,永田ペア
4-6,6-2,4-6×
シングルス1
大津菜月vs
永田久実(ナガタクミ)
0-6.3-6×
シングルス2
小松ゆかvs
池田法子(イケダノリコ)
0-6,0-6×
シングルス3
横田彩vs
笠原希美(カサハラノゾミ)
4-6,6-0,6-3◯
ダブルス0-2
シングルス1-2
計1-4で京都大学の勝ちです。
今回の試合は元部員の西光に出場してもらいました。
京都大学は予選のシード校ではありますが、勝てる可能性も十分にありました。ダブルスがとれなかったこともシングルスねばれなかったことも自分に残念です。今年の昇格の道は閉ざされましたが、私たちの分も大経大硬式庭球部男子にがんばっていただきたいです。残りの応援を全力でがんばります。
大経大硬式庭球部女子主務大津
です!
2011年09月18日
関西学生テニスリーグ戦第5部
平成23年度、関西学生テニスリーグ戦 第5部
近畿福祉医療大学 対 大阪経済大学
近畿福祉医療大学による試合デフォで大阪経済大学の勝ちです。
不戦勝という形になりました。
2011年09月18日
関西学生テニスリーグ戦第5部
平成23年度、関西学生テニスリーグ戦 第5部
近畿福祉医療大学 対 大阪経済大学
近畿福祉医療大学による試合デフォで大阪経済大学の勝ちです。
不戦勝という形になりました。
2011年09月18日
関西学生テニスリーグ戦第5部
平成23年度、関西学生テニスリーグ戦
第5部 京都府立大学 対 大阪経済大学
ダブルス1-1
シングルス3-0
計4-1で大阪経済大学の勝ちです。
詳細はマネージャーがもっているので後日アップさせていただきます。今回の試合は選手3名で出場したため、ダブルス2は人数不足によるデフォ負けです。
初戦は勝利でおわりました
2011年09月04日
リーグ戦 日程と時間 詳細
リーグ戦時間一覧です。
■9/5京都府立大学リーグ戦home
9:00大経大プラクティス
9:30京府大プラクティス
10:00オーダー交換
10:10試合開始
■9/11京都大学リーグ戦away
京大硬式テニス部
9:00京大プラクティス
9:25大経大プラクティス
9:50オーダー交換
10:00試合開始
です
応援よろしくおねがいします
■9/5京都府立大学リーグ戦home
9:00大経大プラクティス
9:30京府大プラクティス
10:00オーダー交換
10:10試合開始
■9/11京都大学リーグ戦away
京大硬式テニス部
9:00京大プラクティス
9:25大経大プラクティス
9:50オーダー交換
10:00試合開始

